アロマの学校とサロン キラキラ

TEL:092-260-8802 【受付】10:00〜18:00【定休】月・木

灯すだけじゃない!キャンドルの楽しみ方

「キャンドルってあまり灯す習慣ないしなぁ」

「どうやって使ったらいいのか分からない」

そんな声をいただきました

キャンドルって灯しても灯さなくても楽しみ方がたくさんあるんですよ♡

今日はキャンドルの楽しみ方をお伝えします!

日本では結婚式や誕生日など特別な時にキャンドルを使うことが多いですが、海外ではキャンドルは日常の一部

どんな楽しみ方をしているのか紹介しますね

 

1)香り、インテリアで楽しむ

数年前から大人気のアロマワックスサシェ

これは火を灯さないキャンドルなんです

アロマワックスサシェではなくても筒状のキャンドルでも香りがついていると部屋のインテリアとして置いているだけで香りがほのかに部屋に広がり、芳香剤代わりになります

今は部屋の香りにミスト状のディフューザーやリードディフューザー、アロマランプが人気ですが、アロマキャンドルは部屋のインテリアに合わせて手軽に飾れ、火や電気を使わないので安心安全♪

私はクローゼットの中にアロマキャンドルを飾って洋服へ香りを移したり、枕元に置いて寝る時に香りを楽しんでます

 

2)空気清浄機代わりに

ロウの種類によっては空気をきれいに浄化してくれる効果があります

炎のゆらぎや香りでリラックス効果もあり、さらに空気清浄もしてくれるなんて一石二鳥ですよね♪

しかも煙やススもほとんどでないんです!

なのでススや煙が苦手、煙で部屋の天井が汚れるんじゃないかと思われている方にはおすすめです

 

3)お風呂で楽しむ

みなさんシャワーではなくお風呂入ってますか??

入浴は自律神経を整えたり、冷え性改善、睡眠の質向上など心身にいいことがたくさん

お風呂に20分くらい入っていると入浴効果が高まるそうですよ

でもカラスの行水でなかなか20分入ってられないという人におすすめなのがお風呂でキャンドルを使うこと♡

浴室の電気を消してキャンドルの灯りだけでお風呂に入ると一瞬でロマンチックに^ ^

浴室の電気を消すと・・・

雰囲気が一転♡

キャンドルの炎には1/fの揺らぎといって緊張を和らげ、リラックス効果があります

お湯に浸かりながら好きな音楽を流し、ゆらゆら揺れる炎を見つめる!一日の疲れが癒されること間違いなしです

 

4)小物入れとして

キャンドルって火をつけて溶けたら終わりって思ってませんか?

円柱状のキャンドルは芯の太さによって中心部分だけが溶けるように作ってます

なのでドーナツ状のまま溶けるんです!

火を灯し終わったあとは、中に電池式のキャンドルを入れるとキャンドルホルダーとして再利用もできます

また小物入れやペンスタンドにも♪

灯した後でも楽しみ方があるのでいいですよね

 

色々と使い方を紹介しましたが、気軽にキャンドルを日常に取り入れてみませんか^ ^

3月31日(日)14:00〜ちいさなアロマクラス「ブロックキャンドル」作りを行います

作るのはこのキャンドル

キャンドルブロックの色や配置を変えるだけで雰囲気も変わるところが作る楽しさの一つ

ぜひ参加お待ちしております!

 

【日時】

3/31 (日)14:00〜

おやつとハーブティー付き 2,000円

 

参加お申し込みはこちらからどうぞ♪