
理論は12名、実技は8名の少人数制クラスです。
質問しやすい環境を大切にしています。
年齢も職業もばらばら、でも「アロマが好き!」同じ気持ちで集まっているので初日からすぐに仲良くなれます。
「アロマの学校とサロンキラキラ」では、アットホームな雰囲気のなか
水準の高いアロマの専門学習が学べる学校です。
歴史、効能、ブレンド、化学、解剖、心理学、コンサルテーション、技術、開業までのノウハウがトータルに学べる講座が揃っています。
ライブラ香りの学校福岡校として、国際資格IFA・国際資格ISA・国内資格AEAJなどの資格取得を目指す方向けのコースも頻繁に開催しています。
理論は12名、実技は8名の少人数制クラスです。
質問しやすい環境を大切にしています。
年齢も職業もばらばら、でも「アロマが好き!」同じ気持ちで集まっているので初日からすぐに仲良くなれます。
受講料にはすべて教材も含まれています。
なんと30種の精油セット付き!オリジナルテキストには資格取得や開業を見据えたノウハウがぎっしり!
学習が進むにつれアロマの魅力にはまっていきます。
駅から近く利便性もよく、土日に授業が設定されていたので仕事をしながらでも無理なく通うことが出来ました。
受講料が他に比べて安かったから裏があるんじゃないかとも思って説明会に行きましたが、学校の雰囲気がアットホームで「ここにしよう!」とその日のうちに申込んで帰ったのを覚えています。
学校で教えていることはとても本格的なのにアットホームな雰囲気のなか勉強できる環境があったから頑張れました。
講師にも質問しやすく、スタッフにも相談できて、何よりクラスメイトが良い人たちで楽しく勉強することができました。
社会人になって同じ目標をもって一緒に時間を過ごす仲間が出来たことは本当に貴重でした。
アロマに興味がある、ちょっと覗いてみたいなという感覚で説明会に行ってみました。
本格的なカリキュラムがありながらアットホーム感がある学校で少しずつ学んでいきながら勉強を進めていけるのもいいところでした。
やってみたい!と飛び込んでもいいと思えるくらいの丁度いい金額なのもいいところです。
アロマの学校とサロン キラキラ代表
アロマセラピスト
卒業後、放射線技師として救急病院に勤務。
昼夜を問わない勤務の中、体調管理のひとつとしてアロマテラピーに出会う。
本格的に学んだ後、医療従事者としての経験を生かし講師となる。
九州を中心に全国で講座を担当。
のべ3,000人の受講生を輩出。
「みんながキラキラした日々をおくれるように・・・」と2014年キラキラを開業。
現在も病院勤務を続けながら講師、サロンセラピストとして活動。
解剖学生理学など体に関する講義が「楽しい、わかりやすい」という声をいただいています。
私自身も体の仕組みに興味があって医療の道にすすんだのでこれからも最新の情報をみなさんにお伝えしていきます。
日本美腸協会認定講師、キャンドル講師
約13年間、地方銀行の人事兼総務部担当として勤務。
デスクワークによる頭痛により仕事やプライベートなど思ったように行えず悩んでる時に産業医の勧めでアロマテラピーと出会う。
その時の体調や感情で香りの感じ方が変わることに興味を持ちライブラ香りの学校でアロマテラピーを学ぶ。
その後、週末限定の自宅サロンをオープン。
本当にやりたいことをするにはまずは健康であることが大切、アロマを通じて健康、そして自分らしく輝けるお手伝いをしたいと思いアロマテラピー講師へ転職。
日本美腸協会認定講師、キャンドル講師としても活動中。
無料説明会のご予約もこちらからどうぞ
以下の項目にご記入いただき、「送信する」ボタンをクリックしてください。
※2営業日をすぎても返信がない場合はメールが届いていない場合がございます。
お手数ですがお電話にてお問い合わせください。tel:092-260-8802