夏の毛穴悩みにアプローチ!「毛穴集中ケアセットWS」
2025.07.05
汗と皮脂が増える夏
気がつけば、ファンデーションのヨレ、毛穴の開き、ざらつきや黒ずみにモヤモヤ…
そんなお悩みを感じていませんか?
今年の夏は、“毛穴をやさしく整える”アロマケアで、涼やかでなめらかな肌を目指しませんか?
夏のアロマクラフトワークショップでは、アロマと植物の力を活かした「夏の毛穴集中ケアセット」を手作りします♪
夏の肌の悩み「毛穴」
朝スキンケアをしても毛穴が開いてファンデが乗らない
お昼になるとTゾーンがテカテカ
そして明るい日差しの元、鏡を見るとこんなに毛穴目立ってたっけ?
毛穴が大きくなったような….
そんな悩みありませんか?
そんな時は精油の香りとし植物の力を借りて毛穴ケアしましょう
今回は精油とナチュラルでありながらも実力派な美容成分をたっぷり入れた毛穴集中対策ケアセット3つを作ります
夏の毛穴集中ケアセットWS
今回作るクラフトは「化粧水+毛穴パック+美容オイル」の3つ♪
①CICA入り化粧水(約50mL)
アロマを勉強している方なら知っている伝統の「ハンガリアンウォーター」
14世紀、若返りの水として中世ヨーロッパで大人気となったレシピです
ローズマリーをメインにネロリやローズのフローラルウォーター入れて、これだけでも夏のスキンケアにはおすすめですが今回はそこに今人気のCICA(ツボクサエキス)を追加♪
CICAは古くからアーユルヴェーダや漢方でも使用されてきた伝統的な植物成分です
肌の赤みや毛穴の開き、肌のゆらぎに優しく働きかけてしっとりと健やかな肌へと導きます
夏の毛穴を優しく引き締めながら、爽やかな香りが心まで潤す化粧水を作りましょう
②ピンククレイの毛穴パック(1回分)
毛穴の汚れや皮脂が気になる時におすすめなのがクレイパック
見た目も可愛いピンク色のクレイ
ほどよい吸着力で皮脂やざらつきをやさしく取り除いてくれます
くすみがちな夏肌にもピッタリ
お好きな精油の香りをブレンドしてパック中も癒される時間になりますよ〜
③ バクチオール×ビタミンCの美容オイル(約15mL)
毛穴対策にはレチノールが有名
でもレチノールは刺激も強く、紫外線に弱いため夜間での使用がメインで使う人を制限してしまいます
そこで今注目されているのが「次世代レチノール」とも呼ばれる植物由来のバクチオール
バクチオールは低刺激で日中でも使用OK
毛穴対策はもちろんハリツヤケアにもおすすめです
そこに毛穴・くすみケアに人気のビタミンCをプラス♪
アンチエイジングにおすすめの植物オイルに有効成分と好みの精油を入れてオリジナルの美容オイルを作りましょう
お悩みに合わせた精油を提案しますのでアロマ初めての方も気軽にご参加ください^ ^
日程:8月3日(日)14:00〜15:30 or 8月16日(土)10:00〜11:30
金額:3,800円(税込、教材費込み)
参加人数:各4名
申込締切:開催の5営業日前まで
さいごに…
毛穴ケアは、「落とす」「整える」「与える」の3ステップが鍵!
この3点セットで、無理なく自然に「夏肌リセット習慣」を始めてみませんか?
お好きな香りで作るので日々のお手入れ時間も楽しみに変わるはず
皆さまのご参加を心よりお待ちしております♪
お申込はこちら