3年ぶりの開催!フェイシャルプロフェッショナルコース
2025.01.14
3年ぶりに開催するフェイシャルプロフェッショナルコース
アロマトリートメントでぜひ習得したいのがフェイシャル
女性にはもちろん最近では男性のニーズも増えています
肌のお手入れだけではないフェイシャルトリートメントを極めましょう
ライブラ香りの学校修了生であればフェイシャルのトリートメントはできるという方は多いと思います
現行のAEAJアロマセラピストカリキュラムであればフェイシャルのクレンジングもきちんと習ってるはず!
でも・・・
「フェイシャル苦手です」
「化粧品はどれを使っていいかわからなくて」
「お客様からフェイシャルをしてほしいと言われるけど自信がなくて」
そんなセラピストさん結構いませんか?
フェイシャルが自信持ってできるようになるとクライアントさんの肌に変化をもたらすことができます
お顔の変化にクライアントさんはとっても敏感
だって毎日のように鏡で見ているから!
フェイシャルトリートメントはトリートメント後すぐに肌ざわりや明るさ、目元のスッキリ感など変化がよくわかるから
・喜んでもらえる
・リピートしたくなる
あなたのファンを増やすチャンスです
クレンジングやトリートメントはもちろん化粧品の知識やパックの手技も学びましょう
サロンを営業されている方にはより収益につながるフェイシャルメニューの組み立て方までレクチャーします
そして嬉しいことに受講中は相モデルで練習を行うので自分の肌もどんどんキレイになっていきますよ♡
知識と実践がちゃんと身につくそんなプロのためのフェイシャルクラス開催です!
フェイシャルプロコースで学べること
1回目:肌トラブルと美容成分、クレンジング手技
スポンジ教材が付いています
- 基材・化粧品について
- 気になる肌トラブル
- ポイントメイク落とし
- 顔全体のクレンジング
- スポンジ拭き取り
手早くスッキリとしたクレンジングの手技を練習します
基本を押さえながら、エクステが付いてる場合や男性の髭の対応についてもアレンジを効かせられるようになるので現場で即つかえます
肌理論では症状の原因と対処方法まで分かります
2回目:精油各論&トリートメントについて
- フェイシャルトリートメントに適した精油について
- オイルトリートメント手技
基本的なオイルトリートメントでもたらすリラクゼーションも大切にしながらちょっとしたプロの技術をつかうとリフトアップで小顔効果を発揮!
+αの手技を習得しサロンで役立つ効果をだすハンドテクニックを教えます
3回目:基材&パックについて
- パック基材、様々なパックについて
- パックの塗り方
身に付けておくと特別感がグッとますのがパックオプションです
ピールパックや炭酸パック、クレイパックなど
トリートメントで潤いを与えた肌にパックを施すと自宅ではできないサロンならではのお手入れでお客様を虜にさせます
自分史上最高のお肌をご提供する喜びにセラピストも満たされますよ
4回目:トータルチェック&コンサルテーションについて
- トータル復習
- サロンワーク
- フェイシャルメニューの組み立てかた
- 金額設定について など
手技のトータル復習で最後の総仕上げをおこないます
実践を想定したサロンワークとフェイシャルメニューの価格設定やメニューの組み立て方をディスカッションします
自信をもってフェイシャルメニューをスタートさせましょう♪
日程:2025年 3月21日(金)開講
3/21、4/11、5/30、6/27
時間: 10:00〜17:00
開催場所:アロマの学校とサロンキラキラ
受講料:121,000円(テキスト、スポンジ教材付)
定員:4名
参加資格:フェイシャルトリートメントができる方(資格の有無、協会は問いません)
申込締切:2月28日まで
※相モデルで行うため2名様以上で開催となります
次回開催は未定
この機会をお見逃しなく♪