アロマセラピストとしての3つの心得
2020.10.10
3月からスタートしたAEAJアロマセラピストコース
全8回の理論が終わり、残すは実技3回
先週のフェイシャルトリートメントではライブラ香りの学校名古屋校の袴田千春先生が来てくれました! 続きを読む
2020.10.10
3月からスタートしたAEAJアロマセラピストコース
全8回の理論が終わり、残すは実技3回
先週のフェイシャルトリートメントではライブラ香りの学校名古屋校の袴田千春先生が来てくれました! 続きを読む
2020.10.09
ずっと気になっていたレザーキャンドルを習ってきました
本物の革でてきているかのようなキャンドルです 続きを読む
2020.10.07
10月31日はハロウィンですね!
ハロウィンはここ最近日本でも人気のイベントのひとつ
仮装やインテリアはもちろん香りでもハロウィンを楽しみましょう♪
2020.10.03
「アロマテラピーを始めてみたい」「体験してみたい」「ハンドメイドやDIYが好き」「アロマ材料を揃えるのが大変」
そのような方に気軽にアロマテラピーを楽しんでもらいたい!
そんな思いで毎月開催中のちいさなアロマクラス
9月はボディークリーム作りを開催しました 続きを読む
2020.10.01
みなさん、昨日の夜ご飯何食べました??
パッと思い出せましたか??
思い出せなかった方は自分のこと大事にできていないかも、、、?!
2020.09.30
ロカキャンドル マスターコース2回目
ディッピング技法とキャンドルを可愛く装飾するロゼットを作りました
ディッピングはキャンドルの完成度を大きく左右する技術!
そのためコースではしっかり練習します
2020.09.29
幸せホルモン「オキシトシン」
オキシトシンの分泌を高めるにはハンドトリートメントがおすすめ!
先週開催したアロマハンドセラピスト講座では
アロマセラピストの方がもう一度ハンドトリートメントについて
頭と体にしっかりスキルを落とし込むために参加されましたよ
2020.09.27
美腸プランナー講座を受講された皆さん、お腹のお悩みは改善しましたか?
嬉しい報告が届いています
2020.09.24
現在、日常生活はもちろん美容業界やスポーツ、介護、医療の現場でも活用されているアロマテラピー
アロマテラピーは植物の香りを使って心や身体のトラブルを穏やかに改善する自然療法です
毎日を楽しく心穏やかに過ごすためのアイテム「アロマテラピー」を学んでみませんか
2020.09.19
よく耳にする「腸活」
腸に良い食べものってなに?
腸活レシピを知りたい!
毎日の献立メニューに悩む
そのような方向けにオンラインで美腸ごはん講座を開催します 続きを読む