腸活・ダイエット中のお菓子はダメではない!?選ぶ知識を身につけよう
2022.05.11
「糖として吸収されないオリゴ糖♪」で有名なチョコレートCM
先日meijiさんのフラクトオリゴ糖セミナーに参加してきました
腸活中、ダイエット中は甘いお菓子はNG
そう思っていた知識がセミナー後意識がガラリと変わりましたよ
2022.05.11
「糖として吸収されないオリゴ糖♪」で有名なチョコレートCM
先日meijiさんのフラクトオリゴ糖セミナーに参加してきました
腸活中、ダイエット中は甘いお菓子はNG
そう思っていた知識がセミナー後意識がガラリと変わりましたよ
2022.04.01
4月22日(金)10時から開催予定だった「発酵グラノーラ&麹化粧水作り」についてお知らせです
この度、主催者側の都合により誠に勝手ながら中止させていただくこととなりました
せっかくのお申込みに対し、また参加を検討いただいていた皆様にはこのようなご連絡となってしまい大変申し訳ございません
なにとぞご理解とご了承を賜りますようお願い申し上げます
■ ご入金済みの受講料について
現在の時点でお申込いただいていた方にはご連絡をしておりますが、ご指定の口座へ返金させていただきます
お手数をおかけしますが、お振込先情報をご連絡いただけると助かります
本件について、ご不明な点やご質問等ございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ
また、4月22日〜23日に開催する「第2回 香りに包まれるアロマな1日」アロマイベントは変わらず開催いたします
アロマイベント詳細はこちら
2022.03.05
先日第1回目の発酵食品とアロマでアンチエイジング講座を行いました
今回作ったのは「発酵あんこ」と「小豆のハーブカイロ」
教室中が小豆の甘い香りに包まれました
2022.02.07
年齢を重ねると気になってくる言葉が「アンチエイジング」
アンチエイジングのために高い美容液やスキンケア、そして無理なダイエットにサプリなど
毎月お金をかけていませんか?
そんな方こそ見直すべきは腸内環境です!
2022.01.20
先日ご来店いただいたサロンのお客様
悩みは「ぽっこりお腹」
どんなにダイエットしてもお腹だけがなかなかひっこまないそう
そんな経験みなさんもありませんか?
その原因、実は「腸の位置」が問題かもしれません 続きを読む
2022.01.04
2022年もスタート!
今年もアロマの学校とサロンキラキラをよろしくお願いいたします
ずっと心の中で「今年こそ〇〇を学ぼう!」と思ったまま月日が過ぎていませんか?
大人になってからも新しいことを学ぶことは仕事や生活、趣味をより充実させるためには大切なこと
今年は「〇〇を学ぼう!」という想いを一歩、行動に移してみませんか^ ^
2021.12.24
今年初めてとなるコラボ企画「簡単おいしい美腸ごはん講座」
全3回無事に終了しました
ご参加いただいた方、ありがとうございました!
2021.12.07
12月の美腸ごはんは「出汁麹作り」
出汁麹って聞いたことありますか?
栄養士の山下先生イチオシの発行調味料です♪
2021.12.03
キラキラにはプライベートレッスンがあるのをご存知ですか?
なかなか合う日程がない!
仕事の休みが直前にならないとわからないので予約できない!
平日のお子さんが学校の時に短時間ずつ学びたい! etc
ご自分のペースで学ぶことができます
2021.11.10
数年前にブームになった塩麹
もう調味料の一つとしてすっかり定着してきましたよね
今回は改めて塩麹の魅力を見直し、実感し、日々の食事への活かし方をお伝えします