アロマの学校とサロン キラキラ

TEL:092-260-8802 【受付】10:00〜18:00【定休】月・木

今注目の発酵性食物繊維って知っていますか?

食物繊維は腸内をきれいに掃除してくれる大事な栄養素
大きく分けると水溶性食物繊維と不溶性食物繊維に分けられます

でも今新しく注目を集めているのが「発酵性食物繊維」

腸活のために食物繊維をたくさん取っているけれど、お腹が張って苦しい!
そんな方は発酵性食物繊維を多く含む食事を取り入れてみて^ ^

続きを読む

AEAJカルテ演習受付について!まもなくスタート

AEAJカルテ演習審査を受ける生徒さんへ
症例をとることも難しい状況の中、症例を積み重ね卒業時よりもウンと力をつけられたことでしょう
本当にここまでお疲れ様でした

アロマセラピスト最後の試験“カルテ演習”にのぞみましょう!
全力でフォローしますので、よくお読みのうえ試験にのぞんでくださいね

続きを読む

美腸ごはん講座「オートミールでダイエット!試食付」

最近、ダイエットにおすすめと人気のオートミール
本屋さんでもオートミールに関する書籍が山積みになっていますよね!

皆さん食べたことはありますか?

「使い方が分からないし、美味しくなさそう」
それで終わらせるのはもったいない!!

オートミールを使えば「時短・簡単・ヘルシー・美味しい・腹持ちいい」料理ができちゃいます

さらに栄養価も高く、腸にとっても良い働きをしてくれるんですよ

オートミールを美味しく食べて健康的にダイエットはじめましょう♡

 

続きを読む

腸活・ダイエット中のお菓子はダメではない!?選ぶ知識を身につけよう

「糖として吸収されないオリゴ糖♪」で有名なチョコレートCM

先日meijiさんのフラクトオリゴ糖セミナーに参加してきました

腸活中、ダイエット中は甘いお菓子はNG
そう思っていた知識がセミナー後意識がガラリと変わりましたよ

続きを読む

アロマテラピー検定合格後に!AEAJアドバイザー講習会

今日はアロマテラピー検定日
受験予定の皆さま、頑張ってくださいね!

合格かどうかは受験後すぐに試験画面に表示されます
嬉しい気持ち、もっとアロマテラピーを学んでみたい気持ち
その気持ちはとっても大切にしたいもの

アロマテラピーアドバイザー講座でさらにアロマ知識を深めてみませんか♪
3時間講習を受講するだけで資格取得もできます

続きを読む

幸せホルモン増やしましょ♡

「疲れがとれない」「ストレスが溜まってイライラ」「なんだかもの寂しい」

こんな方はオキシトシンの分泌が減っているのかも…

そんな方こそ身につけるは「ハンドマッサージ技術」!
今年開催したアロマイベントでも一番人気のコーナーがハンドトリートメントのコーナーでした

ハンドトリートメントには心と身体を解きほぐす魔法の様なエッセンスが詰まっています

続きを読む